« カンザス州立大訪問記(8/10)Faculty meeting | トップページ | カンザス州立大訪問記(10/10)総括 »

2019年3月11日 (月曜日)

カンザス州立大訪問記(9/10)質問会議と総括

Alkstate

最終日午後は,Leadership Studies所属ではないが関連組織でつながりの深い職員さんたち5人とTA一人の合計6人で質問会議を2セッション行なってもらいました.時間の制約が厳しかったのですが,さすがに職員さんたちの持ってきてくれた問題は質問会議向きの良問で,議論は白熱しALコーチ(私とKerry)は何度も臨時介入をしました.メンバーの飲み込みは早くて学びも深く,最後の感想共有では「コンテンツに一切介入しないALコーチが,生産性向上に貢献できているのは驚きだ」という初心者とは思えない感想も聞かれました.また,ただ一人学部学生から参加した女性(写真左から二番目)も,目を見張る質問力で大活躍していました.(続く)

|

« カンザス州立大訪問記(8/10)Faculty meeting | トップページ | カンザス州立大訪問記(10/10)総括 »

01. 教室の内と外」カテゴリの記事

02. 旅行・出張記」カテゴリの記事

05. Leadership」カテゴリの記事

02us. USA」カテゴリの記事

05a. 質問会議/ Action Learning」カテゴリの記事

05b. Active Learning」カテゴリの記事

02usk. Kansas」カテゴリの記事