« サンノゼ再訪 | トップページ | 建物も出身国も多様 »

2012年5月24日 (木曜日)

Student Center建設

427872_10150835936516357_540941356


写真はサンノゼ州立大で改築中のStudent Center (Student Unionのための建物)の工事現場です。ボウリング場はこっちという表示がありますね。税金で運営する州立大にボウリング場というのは日本的感覚からすれば驚きですが、Student Centerやフィットネス・ジムなどは各大学とも非常に力を入れていますから、私立大と競争せざるを得ない以上、州立大でも頑張らざるを得ないのかもしれません。そういえば数年前にミズーリ州立大セントルイス校 (通称UMSL) を訪問したときも、新築されたばかりの立派なStudent Centerがあり、案内してくれた教授は「教職員用の食堂はないから教職員もStudent Centerにお邪魔して食事するしかないのだ」と苦笑していました。Student Center工事現場の奥に見える白いビルが経営学部の建物Business Towerです。

|

« サンノゼ再訪 | トップページ | 建物も出身国も多様 »

01. 教室の内と外」カテゴリの記事

02. 旅行・出張記」カテゴリの記事

02us. USA」カテゴリの記事

02ussj. San Jose」カテゴリの記事