Tolga Emilio Trio
ボローニャの広場で演奏中のところを偶然見かけたのが、このギタートリオ"Tolga Emilio Trio"です。
大変楽しめました。アムステルダムを本拠にしているトリオ(ギター+ギター+ベース)で、ジプシージャズというのか、ジャンゴ・ラインハルトのようにギター(と弦ベース)でリズムを刻み、リードギターでメロディーを奏でます。この日は広場で遠くからも耳に入るようにという狙いだったのか、いつものトリオにクラリネット(左端)を一本加えていました。中央のギターがリーダーのTolga Emilioで、作曲も彼が担当しているようです。
写真の右手の地面に開いて置いてある銀色のカバンにCDが入っており、現金引き換えで観客が買っていってました(15ユーロ)。僕も迷わず1枚買ってきてiPodで毎日聞いています。"Minor moods"という文字どおり短調の哀愁系のメロディーの曲が多く、日本人の琴線にふれること間違いなし。でも今のところ日本のアマゾンにも米国のアマゾンにも彼らのCDはありません。どこかで入手できるものなら大変お薦めです。
かなり長時間演奏していたのですが観客も立ち去らず、拍手喝采でした。
| 固定リンク
「02. 旅行・出張記」カテゴリの記事
- ILAオタワ大会(2019.10.30)
- Community organizingとリーダーシップ(2019.07.10)
- 選りに選って経済学から(2019.07.10)
- カンザス州立大訪問記(10/10)総括(2019.03.11)
- カンザス州立大訪問記(7/10)高校リーダーシップ教育(2019.03.11)
「08. 音楽・映画・美術」カテゴリの記事
- Zoom as an Equalizer(2020.07.30)
- Cooking in Seattle(2018.09.24)
- ケイン号とバウンティ号の叛乱(2017.12.04)
- バウンティ号の叛乱(2012.02.24)
- PC/ iPodオーディオのすすめ(2011.10.03)
「02It. Italy」カテゴリの記事
- AOPで始める自炊用パスタ・レシピ2週間分(その13):プッタネスカ(ナポリ風トマトソース)(2017.11.08)
- AOPで始める自炊用パスタ・レシピ2週間分(その10):キノコとズッキーニのジェノベーゼ(2017.11.08)
- AOPで始める自炊用パスタ・レシピ2週間分(その6):キャベツと豚肉/ベーコンのパスタ(2017.11.08)
- AOPで始める自炊用パスタ・レシピ2週間分(その5):フランチェスコ会のパスタ(AOP)(2017.11.08)
- AOPで始める自炊用パスタのレシピ(付録):イタリアン巨匠たちのレシピ本(2017.11.08)
コメント