« イタリア国鉄乗客の「動線」〜メルマガ57号 | トップページ | 金融入門の入門 第1章の1 現金で支払う »

2006年11月23日 (木曜日)

メルマガの刷新

これまで毎月日本評論社から発行し、このサイトにも再録していたメールマガジンは、来年4月からは発行元が代わり、「まぐまぐ」から発行されるようになります。3月から4月に急に発行元を変更すると読者の皆さんが円滑に移行できない恐れがありますので、今から3月までは二カ所から同時並行発行することにしました。

読者の皆さんのメールアドレスを(ご本人の許諾なく)日本評論社からもらって、こちらで新メルマガ読者として登録手続きを行うと、個人情報の保護に関する法律に抵触してしまいます。従って、お手数ですが皆さんご自身で新規に読者登録をしていただく必要があります。

また、この機会に、内容も拡張して、金融・経済の記事のみではなく、このウェブサイトの最新エントリーを全てhtmlメールとして配信することにしました。もともとこのウェブサイトのようなブログには、RSSリーダーを使って更新をフォローする方法(当ページ右列最下部の「RSSを表示する」)がありますが、このサイトではRSSと並んでメールでも最新エントリーを受け取れるようになるわけです。

従って、旧メールマガジン(日本評論社)の内容は、全て新メールマガジン(まぐまぐ)には含まれますが、新メールマガジンには旧メールマガジンにはない(このウェブサイトにはある)コンテンツが掲載されることになります。新しい企画として、金融のごく初歩的な理論や制度を解説するシリーズも始める予定です。これも新メールマガジンには載りますが旧メールマガジンには載りません。

式を使って表すと、
当ウェブサイト更新分=新メールマガジン ⊃ 旧メールマガジン

ですね。

新メールマガジンの申し込み・解除は下からどうぞ。





















メルマガ登録・解除

日向野幹也の研究室













   












バックナンバー


powered by まぐまぐトップページへ



[追記]メルマガは休刊し、いまはtwitterで更新をお知らせしています。@mHigano をフォローしてください。

|

« イタリア国鉄乗客の「動線」〜メルマガ57号 | トップページ | 金融入門の入門 第1章の1 現金で支払う »

10. 南君の金融日誌」カテゴリの記事

00. このsiteと著者のこと」カテゴリの記事

11. Mail magazine」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メルマガの刷新:

« イタリア国鉄乗客の「動線」〜メルマガ57号 | トップページ | 金融入門の入門 第1章の1 現金で支払う »