« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月の3件の記事

2006年1月25日 (水曜日)

Knowledge is power.

"Knowledge is power."とは、高校生なら「知識は力なり」と習うところだろう。勉強すれば良いことがある、知識は自分の力になる、という意味である。ところが、これを「知ることは権力である」つまり「何かを知っていることは権力になる」「(他人より早く)知ることは権力の源である」という意味に読み替えると、にわかに別の意味を帯びてくる。

続きを読む "Knowledge is power."

| | コメント (0)

2006年1月11日 (水曜日)

デジタル時代のリーダー像

もう明日なんですけど、立教大で公開講演会があります。

講演者のBirdさんから昨日講演原稿が送られてきて、読んでみたらすごく面白いので慌ててご案内する次第。90年代に日本の企業ではリーダー像に変革が起きて、それはデジタル時代のリーダーへの転換なんだそうです。黒船来航以来の変革とも言ってます。通訳つきですし、内容は刺激的ですから、ご都合のつくかたは是非どうぞ。
日時:1月12日(木) 13:10-14:40
場所:池袋キャンパス10号館X104教室
です。

| | コメント (0)

ベトナムでATMと米ドルを使う〜メルマガ46号

atm.jpg

このメルマガは現在も日本評論社から毎月配信されており、このblogには配信後しばらくして再録されます。メルマガのお申し込みはこちらからどうぞ。なお、上の写真は新たに追加したものです。

続きを読む "ベトナムでATMと米ドルを使う〜メルマガ46号"

| | コメント (0)

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »