夜遊び
夜遊びに行くのもバイクです。若いカップルはもちろん二人乗り。市内ではヘルメットは強制されていないそうで、後席で長い髪を風になびかせている女性も数多く見られました。
家族連れ三人乗り・四人乗りは夜も珍しくありません。
噴水の周りには、長時間一緒に涼んでいる家族連れが大勢いました。アイスクリームを食べたり、何かを飲んだりするわけでもなく、単に家族そろって腰掛けているだけです。経済的な貧しさも感じさせますが、その方が自然に家族一緒に居る時間が長くなるのだとも気づかされます。子供にお金をあげて、「これで遊んでおいで」等と言うセリフは、親ではなく、たまに来るお爺さんや叔母さんに任せておくくらいがちょうどいいのかもしれません。
| 固定リンク
「01. 教室の内と外」カテゴリの記事
- Zoom as an Equalizer(2020.07.30)
- 魔の11人?(2020.07.22)
- 早稲田大学でのアクションラーニングの歩み(2016年6月-2020年7月)(2020.07.22)
- 双方向ライブ型オンラインのリーダーシップ開発授業開始(2020.05.16)
- またもやPBLの置き場所について(2020.01.19)
「02. 旅行・出張記」カテゴリの記事
- ILAオタワ大会(2019.10.30)
- Community organizingとリーダーシップ(2019.07.10)
- 選りに選って経済学から(2019.07.10)
- カンザス州立大訪問記(10/10)総括(2019.03.11)
- カンザス州立大訪問記(7/10)高校リーダーシップ教育(2019.03.11)
「02v. Viet Nam」カテゴリの記事
- Do you know the way to San Jose?(2009.03.28)
- ベトナムでATMと米ドルを使う〜メルマガ46号(2006.01.11)
- The American War(2005.12.18)
- Pho(2005.11.27)
- Le Mekong(2005.11.27)
コメント