« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005年9月の7件の記事

2005年9月19日 (月曜日)

メールアドレスを表示しない設定にしました

このサイト上の記事にコメントを投稿していただくときに、投稿者のメールアドレスの入力が必要な仕様になっていますが、そこでいただいたメールアドレスがそのまま公開表示されてしまう設定になっていることに気づきました。このままですとスパムメール被害のもとにもなりかねませんね。失礼しました。

いまはもう直っているはずです。コメントをくださった人のメールアドレスは公開されません。これに対してコメントをくださった人のウェブサイトのアドレスは、(オプションですが)入れれば公開され、お名前をクリックするとその人のウェブサイトに飛びます。

| | コメント (0)

2005年9月11日 (日曜日)

Cohort seminar-style class

cohort.jpg

日本のゼミのように少ない人数の固定メンバーで二年間続くような授業は米国の大学には無いのだろうと何となく思っていたら、ちゃんとあるようです。人数が少なくて、互いの顔を見ながら討論中心に進むような授業がseminar-style classです。そうして、メンバーが何学期かに渡って同じであるようなクラスをcohort classというそうです。

続きを読む "Cohort seminar-style class"

| | コメント (0)

Big

マンハッタンに来てみると、セントルイス(だけでないでしょう)の男女の肥満率は非常に高かったように思えてなりません。セントルイスで男女10人くらい電車やシャトルバスで一緒になったとき、身長は僕が真ん中くらいというのは米国なら普通のことですが、しかし体重でみてどうやら僕が一番軽いとしか思えないことがよくあったのは驚きです(同時に、ちゃっかり安心したりしますが)。この原因として、 (1)アメリカ人がニューヨークに来ると痩せる、(2)痩せられないアメリカ人はニューヨークに居られない、という説明も可能ですが、どうも説得的なのは(3)ニューヨークには外国人が非常に多く、彼らはアメリカ人ほど太っていないので全体として肥満率が低く見える、という説明ではないかと思えます。

続きを読む "Big"

| | コメント (0)

NYCooking

monet.JPG

米国に来て6日目。外食に飽きてきたので、ニューヨークに来た機会に自炊しました。予めkitchenette(簡易キッチン)付きのホテルを予約していたんです。実はここは80年代にニューヨークに居たときに数ヶ月住んでいたところで、当時は今よりはるかに安くて簡素なapartment hotelでした。いまは改装されて、結構おしゃれになっています。壁にかかっているのはMonetの絵ですが、かなり気にいってしまいました。こっちで買っていくかどうか、いま迷っています。

続きを読む "NYCooking"

| | コメント (2)

2005年9月10日 (土曜日)

University of Missouri St. Louis

超多忙だったセントルイスからニューヨークに移動してこれを書いています。今回の出張は、立教大と米国のいくつかの大学との提携の交渉と、あとは米国の大学の経済・経営系授業の見学が目的です。ビジネススクールのような大学院で何をやっているかというのは日本でもよく紹介されていますが、学部レベルがどうなのかはあまり情報が入ってこないので、見学・取材に来たわけです。

続きを読む "University of Missouri St. Louis"

| | コメント (0)

2005年9月 9日 (金曜日)

Serious baseball town

Taguchi.jpg

Maddux.jpg

いま米国ミズーリ州セントルイスに出張で来て四日目です。やっと夜の時間に空きができたので野球を見てきました。National League中部地区の優勝が近い時期らしく、また元オリックスの田口選手が今年は活躍しているようです。Denverから移ってきたある人に言わせると「この町はserious baseball townだ」。

続きを読む "Serious baseball town"

| | コメント (0)

2005年9月 8日 (木曜日)

夢真のTOB
金融メルマガ第42号(8月11日配信)

以下のメルマガ本文中には新聞の記事データベースへのlinkがあります。しかし、新聞の発行日からある程度日数が経過すると新聞記事自体がサーバから削除される(日経の場合約3ヶ月)ため、link切れになると予想されます。予めご承知ください。

このメルマガは現在も日本評論社から毎月配信されており、このblogには約一ヶ月遅れで再録されます。

メルマガのお申し込みはこちらからどうぞ。

続きを読む "夢真のTOB
金融メルマガ第42号(8月11日配信)"

| | コメント (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »