« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »

2005年5月の4件の記事

2005年5月29日 (日曜日)

日本金融学会での報告

5月29日に日本金融学会全国大会(於日本大学)で「小口金融における実店舗の役割」を発表しました。取りあえず会場で使ったPowerPointのファイルの大半をjpgファイルに直したものを載せます(数表で省いたものがありますが)。文章にしたものもいずれ載せる予定です(追記:文章版も本日載せました。こちらからどうぞ。2005年8月2日)。

.ppt版の後に、当日村本孜先生(成城大学教授)からいただいたコメントも載せました。

続きを読む "日本金融学会での報告"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月20日 (金曜日)

2004年度internship

今年度は春休みに都立大2年生(新3年生)三人がエムスクエアー社にお世話になりました。

3amigos.jpg

続きを読む "2004年度internship"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月12日 (木曜日)

アイワイバンク蘇我店

アイワイバンクが千葉市にあるイトーヨーカドー蘇我店内に初めての実店舗を出したので、現地に行ってきました。

ARIO.jpg

続きを読む "アイワイバンク蘇我店"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ライブドアその後
金融メルマガ第38号(4月12日配信)

以下のメルマガ本文中には日経新聞の記事データベースへのlinkがあります。しかし、新聞の発行日から約3ヶ月で新聞記事自体が日経のサーバから削除されるため、link切れになると予想されます。予めご承知ください。

このメルマガは現在も日本評論社から毎月配信されており、このblogには約一ヶ月遅れで再録されます。

メルマガのお申し込みはこちらからどうぞ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【金融メールマガジン 第38号】

日向野幹也(立教大学経営学部開設準備室/
社会学部産業関係学科教授)
url: http://www.mhigano.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


●ニッポン放送・フジテレビvs.ライブドア その後

前回配信の直後に東京高等裁判所の判断が出て、ニッポン放送のフジテレビ向け増資(毒薬)ができなくなりました。それで事態がぐっと進んでニッポン放送 株の過半数をライブドアが取得し、4月7日の報道によると、過半数株主としてライブドアはニッポン放送に(全部で20人のうち)11人の役員を送り込む 提案を行ったようです。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050407AT2E0601D06042005.html

続きを読む "ライブドアその後
金融メルマガ第38号(4月12日配信)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »