以下のメルマガ本文中には日経新聞の記事データベースへのlinkがあります。しかし、新聞の発行日から約3ヶ月で新聞記事自体が日経のサーバから削除されるため、link切れになると予想されます。予めご承知ください。
このメルマガは現在も日本評論社から毎月配信されており、このblogには約一ヶ月遅れで再録されます。
メルマガのお申し込みはこちらからどうぞ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【金融メールマガジン 第38号】
日向野幹也(立教大学経営学部開設準備室/
社会学部産業関係学科教授)
url: http://www.mhigano.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●ニッポン放送・フジテレビvs.ライブドア その後
前回配信の直後に東京高等裁判所の判断が出て、ニッポン放送のフジテレビ向け増資(毒薬)ができなくなりました。それで事態がぐっと進んでニッポン放送 株の過半数をライブドアが取得し、4月7日の報道によると、過半数株主としてライブドアはニッポン放送に(全部で20人のうち)11人の役員を送り込む 提案を行ったようです。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050407AT2E0601D06042005.html