« Londonにて・番外篇 | トップページ | Frankfurtにて・番外篇 »

2005年1月19日 (水曜日)

旅行小切手

●旅行小切手

カードが使えるかどうかという話の続きで言えば、イタリア国内では旅行小切手(T/C)の通用度がめっきり低いようです。ちょっと田舎に行くと三つ星ホテルのフロントでT/Cによる支払いを断わられたり、銀行で両替しようとするとがっぽり手数料を取られたりします。もっとも、もともと国内旅行でT/Cを使っておらず現金を持ち歩くのが普通という国であれば急にT/Cが普及しないのも無理はなく、クレジットカードが普及しているからまあいいかと諦められなくはありません。それから、日本からの旅行者としては、PlusとかCyrrusといったATMの世界ネットワークに入っている銀行の(できれば手数料無料をうたっている)キャッシュカードを持って行くとイタリア各地(に限らず世界じゅう)の銀行のATMから現地の現金を引き出せて便利です。

そのクレジットカードも、ホテルならまず大丈夫ですが、レストランでは通用しないことも多く、むしろ通用しないところのほうが価格比で美味しいような印象すらあります。特にアメリカンエクスプレスが通用するレストランは旅行者向けで割高傾向がありますし、JCBが通用するのはもっといけないかも?

|

« Londonにて・番外篇 | トップページ | Frankfurtにて・番外篇 »

04. 金融とgovernance」カテゴリの記事

02. 旅行・出張記」カテゴリの記事

02It. Italy」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Londonにて・番外篇 | トップページ | Frankfurtにて・番外篇 »