« 金融メルマガ第33号 | トップページ | もう英語のカタカナ表記はやめたい(その1) »

2004年11月26日 (金曜日)

新オリーブオイル

Olio.jpg

9月からネット通販で予約していた穫れたての(ノヴェッロ)オリーブオイルが届いて、早速賞味しました。期待していた通り、青い味とでも言うのでしょうか、脂っけが全く感じられません。パンやバゲットに塗るだけで大変美味しく食べられます。加熱してしまってはもったいない。食卓に常備して、なるべくシンプルに、直接かけて味わうのがベストのようです。まだ試してませんがトマトとバジルだけのシンプルなパスタやピザに仕上げにかけても美味しいに違いないですね

この一瓶で3000円近くしてしまったのですが、一年中で今しか味わえないとなると、来年も買ってしまいそうです。今月はイタリア南部各地はオリーブオイル収穫祭だそうです。このままだと賞味期間は年内ぐらいらしいのでまさに今しか味わえないのですが、プロ用には冷凍しておいて溶かしながら一年間使う特殊な方法があるとも聞きました。

|

« 金融メルマガ第33号 | トップページ | もう英語のカタカナ表記はやめたい(その1) »

03. 食べる・飲む・作る」カテゴリの記事

02. 旅行・出張記」カテゴリの記事

02It. Italy」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新オリーブオイル:

« 金融メルマガ第33号 | トップページ | もう英語のカタカナ表記はやめたい(その1) »